炮塔のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): pàotǎ (pao4 ta3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): パァォ タァー
主な意味: [名] (戦車,軍艦などの)砲塔.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
pào - tǎ
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
pào [炮] | パァォ | 「p」は有気音なので、息を強く出すことを意識する。唇を固く閉じて、たくわえた息を一気に出してパ行の発音をする。日本語のパ行よりも空気の破裂音がはっきり聞こえるように心がける。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「pao」と続けて、「パァォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
tǎ [塔] | タァー | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「ta」と続けて、「タァー」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
陷型模・贺礼・工蜂・秋高气爽・传阅・蜹・轻浮・兴讼・道喜・恁地・最大传输单位・气焊・旧时・海归・路人・拉丁语联盟・形胜・驻节・奶汁・看管 |