热诚のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): rèchéng (re4 cheng2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ルゥー(ァ) チァン
主な意味: [形容詞] 誠意に満ちている。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
rè - chéng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
rè [热] | ルゥー(ァ) | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「re」と続けて、「ルゥー(ァ)」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
chéng [诚] | チァン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「cheng」と続けて、「チァン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
师从・虽则・甜点(心)・局域网适配器・浑然・遥遥・鱟・过渡元素・屋里人・修剪器・女装・鹅涟・俳谐・塑造・无源之水,无本之木・串通・民警・早育・补贴・維 |