燃放のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): ránfàng (ran2 fang4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ラァン ファン
主な意味: [動詞] (花火や爆竹に)火をつけて放つ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
rán - fàng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| rán [燃] | ラァン | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「ran」と続けて、「ラァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| fàng [放] | ファン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「fang」と続けて、「ファン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 连续剧・集训营・解放鞋・起早贪黑・灯[燈]・后车轮・字音・爽神・雉鸠・外壳程序・傻蛋・逆伦・尺子・送葬进行曲・癖性・外来工・举重运动员・花椰菜・攩・三下五除二 |
