狐腿儿のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hútuǐr (hu2 tui3 r)
カタカナ読み(発音の目安):  フゥー トゥ(ェ)イ (ル) 
主な意味:  [名詞] キツネの足の毛皮。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hú - tuǐ - r
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| hú [狐]  | フゥー | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。 
「u」は、日本語の「ウ」の口の形よりもっと唇をすぼめて、口笛を吹くように「ウー」と発音する。口の奥のほうで音を出すように意識する。日本語の「ウ」に近いが、それよりも長くて強い音である。 
--uの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「u」は「wu」と表記される(wは音節の境目を表す) 
--------------- 
「hu」と続けて、「フゥー」となる。 「ú」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| tuǐ [腿]  | トゥ(ェ)イ | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。) 
「ui」は、「uei」が変形したもの。  
「uei(ui)」は、「ウェイ」。唇を丸く突き出して、「ウ」を発音する。自然な流れで「エ」、すぐに唇の両端を引いて、「イ」と発する。 
--ueiの注意点-- 
・「uei(ui)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。 
・「uei(ui)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。 
(この場合、「e」は省略され、uiになる。例:d + uei = duei → diu)。 
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウイ」に聞こえる。 
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェイ」に聞こえる。 
・前に子音が付かない場合は、「uei」は「wei」と表記される(wは音節の境目を表す)。 
--------------- 
「tui」と続けて、「トゥ(ェ)イ」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。  | 
| r [儿]  | (ル) | 「r」は、舌を巻き舌にする部分。単独では発音することはなく、前の母音と合わせてることで「r」の部分は、なんとなく「ル」に聞こえる。 
また、単語の最後に「er(r)」が付く場合は、儿(アール)化といい、単語の意味は変わらないが、より軽く、親しみがこもった感じになる。「儿」のピンインは「er」だが、単語をアール化した場合、語末に「r」だけを付け加える。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 社会学家・品・网络拓扑结构・弄不好・门下・米尔顿·格拉泽・胡搅・鼓儿词・双向选择・克莱夫·詹姆斯・纽约人寿保险・㪗・现世・诊疗车・朽坏・歪歪扭扭・要隘・火剪・奉赠・准直仪 | 
