猛士のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): měngshì (meng3 shi4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): マァン シィー
主な意味: [名詞] 勇猛な武人。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
měng - shì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
měng [猛] | マァン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「meng」と続けて、「マァン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
shì [士] | シィー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「shi」と続けて、「シィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
悯惜・群・改锥・暖色・回火玻璃・未决犯・古罗马人・祸种・终端仿真程序・孵卵器・孤僻・收集・先手・瓜熟蒂落・当令・跳跶・撒・纯文本格式・肝炎・穉 |