中国語 日本語

理货のピンイン(発音記号)と読み方

ピンイン(発音記号): lǐhuò (li3 huo4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  リィー フゥオ 
主な意味: [動] (税関で積荷を)検査する,照合する
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
lǐ - huò
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[理]
リィー 
「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「li」と続けて、「リィー」となる。

「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。
huò
[货]
フゥオ 
「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「uo」は、「ゥオ」のような音。唇を丸く突き出し「ウ(u)」と軽く発して、主母音である「オ(o)」をはっきりと発音する。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。
--uoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uo」は「wo」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「huo」と続けて、「フゥオ」となる。

「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。
キーワードをランダムでピックアップ
柳眉阿娜伊斯·宁不苟豁唇子奠基石电灌产门镰[鐮]午睡冲沟拘泥市用制算话非典约瑟夫·奇尔顿·皮尔斯收车冰雹腿脚蜡图纸公文
中国語 日本語