用事のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yòngshì (yong4 shi4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イォン シィー
主な意味: [動詞] 1. [書]権力を握る。 2. 感情や意地によって事を行う。 3. [書]典故を引用する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yòng - shì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yòng [用] | イォン | 「yong」は、「iong」が変形したもの。
「iong」は、「イォン」のように聞こえる。最初に口を「ウ」の形にして、唇を丸くする。そのままの形で「イ」と発音したらスムーズに口を大きく開けて「オ」の音を出す。ここまでで「イォ」の音。最後に舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」と発する。
--iongの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iong」は「yong」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
shì [事] | シィー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「shi」と続けて、「シィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
管片・生物化学・总则・辛・民法・本末・爱小・勾股形・种子直感・重蹈覆辙・讨债・与时俱进・揪心・劳[勞]・野鸡・劳・叱问・海龙・原生质体・輇 |