甭のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): béng (beng2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): パァン
主な意味: [動] 《方》…するには及ばない,…するな. ◆'不用'の合音.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
béng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
béng [甭] | パァン | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「beng」と続けて、「パァン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
杂乱・试点・欠缺・灭杀・友・插枝・求神问卜・逋留・家政学・空气动力学・勺状软骨・变流器・人间・飞沫・脑充血・哲学・辩白・慨然・犬齿・米蛀虫 |