疲敝のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): píbì (pi2 bi4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ピィー ピィー
主な意味: [形] 疲弊した,人も物も不足した.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
pí - bì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
pí [疲] | ピィー | 「p」は有気音なので、息を強く出すことを意識する。唇を固く閉じて、たくわえた息を一気に出してパ行の発音をする。日本語のパ行よりも空気の破裂音がはっきり聞こえるように心がける。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「pi」と続けて、「ピィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
bì [敝] | ピィー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「bi」と続けて、「ピィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
侧脸・电椅・人材・朱古力・穷途・夹肢窝・要犯・前臂・吃嘴・悬浮・七言诗・光导纤维电缆・唙・变调・中文信息处理・彩调・吹灰之力・顺序包交换协议・绝早・七绝 |