中国語 日本語

痧のピンイン(発音記号)と読み方

ピンイン(発音記号): shā (sha1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  シァー 
主な意味: (漢方で)コレラ,暑気あたり,腸カタルなどの急性病.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shā
発音記号カナ(目安)発音の仕方
shā
[痧]
シァー 
「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「sha」と続けて、「シァー」となる。

「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。
キーワードをランダムでピックアップ
厨灶配克打卡联犁地方分权惯纵威士忌谐振电路呼延个展出使地堡棒子面钙铝榴石腰刀土牢发毛
中国語 日本語