百衲本のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bǎinàběn (ba3 ina4 ben3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): パァー ペェン
主な意味: [名詞] 種々違った版本をつぎはぎして刊行した全集本。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bǎ - inà - běn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| bǎ [百] | パァー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「ba」と続けて、「パァー」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| inà [衲] | ||
| běn [本] | ペェン | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「ben」と続けて、「ペェン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 斗[鬥]・动态主机配置协议・鞭痕・响尾蛇导弹・讲义・不错眼・鰌・草木皆兵・监[監]・撂挑子・安身立命・缺损・不配・门电路・转站・粗线条・月黑天・阔佬・扶正・闻达 |
