省のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shěng (sheng3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シァン
主な意味: [動詞] 1. (↔费)節約する。 2. 省略する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shěng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shěng [省] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「sheng」と続けて、「シァン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
泻药・逐次・拆字・永磁体・出厂・菲・庠生・末・病・呲・汾・熟见・烘托・容量・形状・镉污染・皇皇・相中・致密・降调 |