矣のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yǐ (yi3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イー
主な意味: [助詞] [古](文末に用い、話し言葉の“了”に相当する意味を示したり、感嘆や命令・希望の語気を表す)
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yǐ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| yǐ [矣] | イー | 「yi」は、「i」が変形したもの。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 永存・邮局・台湾六福皇宫酒店・货币期货・代办处・合用・不期而遇・匝・顶少・亲有远近,邻有里外・两岸・维[維]・亥时・妖术・研[硏]・模数协调・溶溶・饭锅・吃不惯・完了 |
