矰のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zēng (zeng1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヅァン
主な意味: (鳥を射る)いぐるみ. ◆矢に糸や網を付け,からませて捕る.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zēng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| zēng [矰] | ヅァン | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「zeng」と続けて、「ヅァン」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 串线・全天候・代工・设计师・暴腌儿・终端损失・劳资・栈道・停留・信用合作社・肥育・盗用・不育风・歉意・潜入・讳忌・早造・何仙姑・航空兵・买点 |
