硬是のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yìngshì (ying4 shi4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イン シィー
主な意味: [副詞] 1. [方]本当に。実に。 2. 強引に。どうにかこうにか。 3. どうしても。かたくなに。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yìng - shì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yìng [硬] | イン | 「ying」は、「ing」が変形したもの。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
shì [是] | シィー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「shi」と続けて、「シィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
败血症・胆绿素・弗朗西斯·杰弗里・蜡扦・闾里・疚・汞弧灯・配搭・名・一事・一刬・女高音・宗教裁判所・即兴创作・砒霜・曝晒・数一数二・走马疳・试验样品・绊脚石 |