立碑のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): lìbēi (li4 bei1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): リィー ペェィ
主な意味: [動詞] 碑を立てる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
lì - bēi
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| lì [立] | リィー | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「li」と続けて、「リィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| bēi [碑] | ペェィ | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ei」は、「エィ」と発する。二重母音の主母音である「e」を「エ」とはっきり発音したら、唇をそのまま横に引いて、添えるように「イ」を言う。「e」と「i」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「bei」と続けて、「ペェィ」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 子弟兵・火柴・打格・二倍体・后襟・大溜・中幡・燭・天塞镜头・毛毡・气鼓鼓・顶命・胖子・废纸・用处・听任・输卵管・规矩・树高千丈,叶落归根・石棉 |
