粉本のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): fěnběn (fen3 ben3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): フェン ペェン
主な意味: [名詞] (中国絵画の)下描き。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
fěn - běn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
fěn [粉] | フェン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「fen」と続けて、「フェン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
běn [本] | ペェン | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「ben」と続けて、「ペェン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
逐客令・性格学・酬劳・人马座・火伴・蔚山・飱・点染・雹暴・遵纪守法者・殷・轰轰烈烈・原蜜・销售利润・信任投票・司铎・多音字・抛盘・傍明・别[彆] |