精肉のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jīngròu (jing1 rou4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィン ロォゥ
主な意味: [名詞] [方]肉の赤身。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jīng - ròu
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jīng [精] | ヂィン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jing」と続けて、「ヂィン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
ròu [肉] | ロォゥ | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「オ」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「rou」と続けて、「ロォゥ」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
得势・凝点・支吾・文化・伤人・鲐鱼・牧师・伤风・寡味・逶迤・藏毒・次级线圈・利多卡因・吊扇・吸湿・美国计算机科学公司・电子显微镜・不端・拙作・阳离子交换剂 |