累赘のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): léizhui (lei2 zhui)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  レェィ ヂゥ(ェ)イ 
主な意味: [形] (1) 煩わしい,じゃまな. (2) (文章が)くどい,冗長な. ━ [動] 煩わせる ━ [名] 荷やっかい,余計なお荷物.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
léi - zhui
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| léi [累]  | レェィ | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。 
「ei」は、「エィ」と発する。二重母音の主母音である「e」を「エ」とはっきり発音したら、唇をそのまま横に引いて、添えるように「イ」を言う。「e」と「i」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。 
「lei」と続けて、「レェィ」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| zhui [赘]  | ヂゥ(ェ)イ | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。) 
「ui」は、「uei」が変形したもの。  
「uei(ui)」は、「ウェイ」。唇を丸く突き出して、「ウ」を発音する。自然な流れで「エ」、すぐに唇の両端を引いて、「イ」と発する。 
--ueiの注意点-- 
・「uei(ui)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。 
・「uei(ui)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。 
(この場合、「e」は省略され、uiになる。例:d + uei = duei → diu)。 
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウイ」に聞こえる。 
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェイ」に聞こえる。 
・前に子音が付かない場合は、「uei」は「wei」と表記される(wは音節の境目を表す)。 
--------------- 
「zhui」と続けて、「ヂゥ(ェ)イ」となる。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 二人组・榆荚・正装・股息・沟沿儿・救・杨梅疮・环烷酸・尝・严严・意译・修辞・别传・运输・毛巾被・北达科他州・柠檬茶・橡胶・罌・无数 | 
