絎のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): háng (hang2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ハァン
主な意味: [動] とじ縫いをする
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
háng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
háng [絎] | ハァン | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「hang」と続けて、「ハァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
设若・跃动・派对・诤友・国民银行・控・植物・滑草板・算题・保命・滑雪・菌核・政・调遣・车把・高音・轱辘・胡萝卜醇・小白鼠・瞳孔 |