纱巾のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shājīn (sha1 jin1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  シァー ヂィン 
主な意味:  [名詞] 薄手のスカーフ。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shā - jīn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| shā [纱] | シァー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。 
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。 
「sha」と続けて、「シァー」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 | 
| jīn [巾] | ヂィン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。) 
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。 
--inの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「jin」と続けて、「ヂィン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 风洞・狗熊・调调・做起来・悲鸣・探路・全体・奈因・罗伯特·H·戈达德・干架・网恋・溢油・语用学・帮手・荪・根源・榮・帝位・夫人・帖子 | 

