绍菜のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shàocài (shao4 cai4)
カタカナ読み(発音の目安): シァォ ツァィ
主な意味: [名詞] [植]タケノコハクサイ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shào - cài
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| shào [绍] | シァォ | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「shao」と続けて、「シァォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| cài [菜] | ツァィ | 「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「ai」は、「アィ」。主母音である「a」に軽く「i」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに「イ」と言う。「イ」の口は、自然な形で唇を軽く引き感じ。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「cai」と続けて、「ツァィ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 石英晶体・先世・凉台・嗣・掴・羊群里头出骆驼・没∧没∧・相亲・白田・风丝儿・决狱・出租・垄・敢许・民主生活・晋・公益金・纠[糾]・淡墨・外人 |
