绑[綁]のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bǎng (bang3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): パァン
主な意味: [動詞] (縄やひもで)縛る、くくる、巻きつける。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bǎng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
bǎng [绑] | パァン | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「bang」と続けて、「パァン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
偷营・离群索居・长丝・查证・垂钓者・名山大川・函授・变频・本源・工会主义・献身・棱柱体・转危为安・辅・四声・磁极铁心・巧嘴・固态酒精・米线・大勇若怯 |