绱鞋のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shàng▼xié (shang4 xie2) 音声を再生
「▼」は動賓(動詞+賓語)構造の語の区切り
カタカナ読み(発音の目安): シァン シィエ
主な意味: [動] 布靴の上部と底を縫い合わせる.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shàng - xié
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shàng [绱] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「shang」と続けて、「シァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
xié [鞋] | シィエ | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「ie」は、「イエ」のような音。「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「xie」と続けて、「シィエ」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
岩样・鼠疫・绍・些小・访古・尝鼎一脔・不育风・鳔胶・腐气・壮胆・賤・来着・经脉・歼・肉馅・屈从・弥留・篇目・圣约书・色彩调节 |