缠磨のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chánmo (chan2 mo) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チァン モォー
主な意味: [動詞] [口]つきまとう。まつわりつく。だだをこねる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chán - mo
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| chán [缠] | チァン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「chan」と続けて、「チァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| mo [磨] | モォー | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「mo」と続けて、「モォー」となる。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 姹・淤滞・斗智・通信协议・衰亡・购房・当值・萘基・以免・震惊・虎头牌・卡介苗・压盖・死产・万儿八千・尘缘・果茶・弹药・惊人・冰挂 |
