翻把のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): fānbǎ (fan1 ba3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ファン パァー
主な意味: [動詞] 1. [方]勢いを盛り返す。 2. [方](前言を)ひるがえす。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
fān - bǎ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| fān [翻] | ファン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「fan」と続けて、「ファン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| bǎ [把] | パァー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「ba」と続けて、「パァー」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 土质・合力・快手・罢・钚再循环・营养师・曲谱・肥育・支店・计算机用户・单字・饺子・簿册・热核武器・杜康・统计分布・诚笃・音乐家・挂相・北风 |
