翻跟头のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): fāngēntou (fa1 ngen1 tou) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ファー トォゥ
主な意味: とんぼ返りを打つ;挫折する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
fā - ngēn - tou
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| fā [翻] | ファー | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「fa」と続けて、「ファー」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| ngēn [跟] | ||
| tou [头] | トォゥ | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「オ」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「tou」と続けて、「トォゥ」となる。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 訃・歪斜・看门人・笔形电筒・脉冲计数器・护佑・净价・斗杀・外港・纲举目张・抵缴・大狐猴・該・菉豆・人杰・冲晒・谗言・庶务・信马由缰・中央控制器 |
