翻身のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): fānshēn (fan1 shen1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ファン シェン
主な意味: [動詞] 1. 寝返りを打つ。 2. [喩]抑圧されていたものが立ち上がる。 3. [喩]遅れを取り戻して立ち直る。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
fān - shēn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
fān [翻] | ファン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「fan」と続けて、「ファン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
shēn [身] | シェン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「shen」と続けて、「シェン」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
劳动模范・跳高运动员・西式・矫命・坎大哈・熬煎・鳞状蜡・家蚊・传单・记忆痕迹・监・红汞・安徒生・减灾・匀和・死扣儿・阿瑟·高登・某・大雁・听到 |