肉搏のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): ròubó (rou4 bo2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ロォゥ ポォー
主な意味: [動詞] 取っ組み合う。格闘する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
ròu - bó
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| ròu [肉] | ロォゥ | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「オ」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「rou」と続けて、「ロォゥ」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| bó [搏] | ポォー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「bo」と続けて、「ポォー」となる。 「ó」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 翻砂・金德里德保健・热处理・塞子・步行者・端节・辇毂之下・主视图・查照・鞋刷・厌世・梵哑铃・尾闾・泛音・能歌善舞・撑门面・屆・土蚕・绅士阶级・本银 |
