能为のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): néngwéi (neng2 wei2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ナァン ウェイ
主な意味: [名詞] [方]技能。腕前。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
néng - wéi
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
néng [能] | ナァン | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「neng」と続けて、「ナァン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
wéi [为] | ウェイ | 「wei」は、「uei」が変形したもの。
「uei(ui)」は、「ウェイ」。唇を丸く突き出して、「ウ」を発音する。自然な流れで「エ」、すぐに唇の両端を引いて、「イ」と発する。
--ueiの注意点--
・「uei(ui)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。
・「uei(ui)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。
(この場合、「e」は省略され、uiになる。例:d + uei = duei → diu)。
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウイ」に聞こえる。
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェイ」に聞こえる。
・前に子音が付かない場合は、「uei」は「wei」と表記される(wは音節の境目を表す)。
--------------- 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
品味・突变体・千兆・述评・5-羟色胺・闹表・亨利·福特・裂纹・鬓角・轻量级・木鱼・癸・二水・结社・底牌・排浆泵・沉香・驻留区・步人后尘・珞巴族 |