腊のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): là (la4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ラァー
主な意味: (1) 旧暦12月の別称. (2) 冬(多くは旧暦12月)につくった魚,豚肉,鳥肉等の干物や薫製. (3) ( L‐ )姓.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
là
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
là [腊] | ラァー | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「la」と続けて、「ラァー」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
剏・东西南北・远程作业输入・名位・重圆・漩涡主义・养痈成患・盔子・门类・反倾销关税・等候・染色・快捷方式・刘易斯·芒福德・耶・嘁嘁喳喳・要死不活・救生背心・放慢・测向术 |