舌炎のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shéyán (she2 yan2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シゥー(ァ) イェン
主な意味: [名詞] [医]舌炎。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shé - yán
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shé [舌] | シゥー(ァ) | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「she」と続けて、「シゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
yán [炎] | イェン | 「yan」は、「ian」が変形したもの。
「ian」は、「イェン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
倆・定盘星・铁工资・波恩・谣言・乡音・变幻・膽・合着・灰暗・得了・附属・新生・逗留・浮泛・觀・吃了豹子胆・朱批・将计就计・陈述 |