花容月貌のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): huāróngyuèmào (hua1 rong2 yue4 mao4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  フゥア ロォン ュエ マァォ 
主な意味:  [成](花や月のように)女性の容貌が美しいさま。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
huā - róng - yuè - mào
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| huā [花]  | フゥア | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。 
「ua」は、「ゥア」のような音。口を丸く突き出して「ウ」の構えを作る。「ウ」と発音したら、すぐに「ア」と発する。前に子音が付く場合、「u」は「ウ」と「オ」の間のような音になる。 
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「a」が主母音なので、「u」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。 
--uaの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「ua」は「wa」と表記される(wは音節の境目を表す)。 
--------------- 
「hua」と続けて、「フゥア」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。  | 
| róng [容]  | ロォン | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。 
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。 
「ong」の前には、必ず子音が付く。 
「rong」と続けて、「ロォン」となる。 「ó」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| yuè [月]  | ュエ | 「yue」は、「üe」が変形したもの。 
「üe」は、「ュエ」のような音。「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ュ」の間のような音になる。「e」は、口を軽く開き、日本語の「エ」と同じ感覚で出す。 
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「ü」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。 
--üeの注意点-- 
・子音のj,q,xが前に付く場合は、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。 
jüe → jue ; qüe → que ; xüe → xue ; 
・前に子音が付かない場合は、「ü」は「yu」と表記される(yは音節の境目を表す)。 
--------------- 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| mào [貌]  | マァォ | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。 
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。 
「mao」と続けて、「マァォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 奸险・彊・白垩条纹・英裔美国人・死角・窗槛花箱・尘务・不得劲・僻地・兜搭・开曼群岛・船钱・蜗杆・X射线静电照相・牛津・发射极・血光之灾・祸心・閹・遛鸟 | 
