英寸のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yīngcùn (ying1 cun4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イン ツゥ(ェ)ン
主な意味: [量詞] インチ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yīng - cùn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| yīng [英] | イン | 「ying」は、「ing」が変形したもの。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| cùn [寸] | ツゥ(ェ)ン | ここの「un」は、「uen」が変形したもの。
「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「uen」は、「ウェン」。「u」は、日本語の「ウ」の構えを取り、唇を丸くしながら「ウ」とはっきり言う。すぐに「エ」と発して、「エ」の口の状態のまま自然に閉じ、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--uenの注意点--
・「uen(wen)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。
・「uen(wen)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。
(この場合、「e」は省略され、unになる。例:d + uen = duen → dun)。
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウン」に聞こえる。
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェン」に聞こえる。
---------------
「cun」と続けて、「ツゥ(ェ)ン」となる。 「ù」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 绿茶・摩加迪沙・备知・一空・副攻手・寸草春晖・煤核儿・急刹车・色情小说・铖・闲磕牙・走钢丝・过关・吁吁・马蜂・冷却・阴离子・伟岸・假正经・防风运动衣 |
