英豪のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yīngháo (ying1 hao2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イン ハァォ
主な意味: [名詞] 英雄と豪傑。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yīng - háo
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| yīng [英] | イン | 「ying」は、「ing」が変形したもの。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| háo [豪] | ハァォ | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「hao」と続けて、「ハァォ」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 周延・控制代码・听从・邪・饥饿线・奇丽・孤立语・汕头外砂机场・传阅・帕拉马里博・产业工人・史坦尼斯劳·莱姆・种麻・存息・木简・豫剧・已故・站稳・暗射地图・围炉 |
