药末儿のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yàomòr (yao4 mo4 r)
カタカナ読み(発音の目安):  ィアォ モォー (ル) 
主な意味:  [名詞] 粉薬。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yào - mò - r
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| yào [药]  | ィアォ | 「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。 
--iの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| mò [末]  | モォー | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。 
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。 
「mo」と続けて、「モォー」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| r [儿]  | (ル) | 「r」は、舌を巻き舌にする部分。単独では発音することはなく、前の母音と合わせてることで「r」の部分は、なんとなく「ル」に聞こえる。 
また、単語の最後に「er(r)」が付く場合は、儿(アール)化といい、単語の意味は変わらないが、より軽く、親しみがこもった感じになる。「儿」のピンインは「er」だが、単語をアール化した場合、語末に「r」だけを付け加える。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 高分辨率・枝梢・淮海戏・梆笛・刚果・縹・歹心・漫游生物・条绒・门电路・韦・眼压・金菲士・家法・气急败坏・结・倒屣而迎・自销・寨・脱胎 | 
