药粉のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yàofěn (yao4 fen3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ィアォ フェン
主な意味: [名詞] 粉薬。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yào - fěn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yào [药] | ィアォ | 「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
fěn [粉] | フェン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「fen」と続けて、「フェン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
许・同比・不是∧就是∧・坦言・爽直・母板・权利・乎乎・花托・出具・行吟诗人・磨版机・巡・博交会・振聋发聩・看清・尿床・新媳妇儿・让·谷克多・酒色 |