萦绕のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yíngrào (ying2 rao4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イン ラァォ
主な意味: [動詞] [書]つきまとう。まつわる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yíng - rào
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yíng [萦] | イン | 「ying」は、「ing」が変形したもの。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
rào [绕] | ラァォ | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「rao」と続けて、「ラァォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
得益・电弧・安妮·塞克斯顿・癞蛤蟆打哈欠(,好大的口气)・禁止・呆货・休整・艾利斯特公司・杠房・酒靥・俩[倆]・当政・安德鲁·朗格・册子・家庭音乐会・凄・全价・现大洋・墩子・背不住 |