蚌壳のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bàngké (bang4 ke2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): パァン クゥー(ァ)
主な意味: [名詞] [貝]カラスガイの殻。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bàng - ké
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
bàng [蚌] | パァン | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「bang」と続けて、「パァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
ké [壳] | クゥー(ァ) | 「k」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息を勢いよく出すとカ行の音が出る。「カ」と「ク」の間の音に聞こえる。有気音。(息を抑えて出せば、有気音の「g」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「ke」と続けて、「クゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
毅然决然・欢实・欢势・仙风道骨・照发・出头・言犹在耳・夜・累赘・头一遭・瓦碴儿・筒子楼・息怒・糠・磁极片・撒旦・保障・玛格丽特·米切尔・科伦坡・饮・书报 |