蝻のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): nǎn (nan3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ナァン
主な意味: イナゴの幼虫
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
nǎn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
nǎn [蝻] | ナァン | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「nan」と続けて、「ナァン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
站像・站相・百宝箱・地委・饋・炮合金・拉锯・歇枝・算尺・移时・恕罪・績・洋钉・双全・凭眺・少年宫・枕旁风・现实社会・学生装・泛生论・趾骨 |