蟲のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chóng (chong2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チォン
主な意味: [名] 〔只・条〕(~儿)虫(【同】虫子)
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chóng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| chóng [蟲] | チォン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「chong」と続けて、「チォン」となる。 「ó」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 养精蓄锐・采录・对症下药・荒信・适应症・休弃・诱掖・四面・发酸・此外・歌友・平平・三分法・被褥・易卜生主义・活性溶剂・品绿・点火・宽泛・痛风 |
