衬里のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chènlǐ (chen4 li3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チェン リィー
主な意味: [名詞] 裏張り。裏打ち。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chèn - lǐ
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
chèn [衬] | チェン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「chen」と続けて、「チェン」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
lǐ [里] | リィー | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「li」と続けて、「リィー」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
木瓜・秧脚・钵盂・咯血・有己无人・领口・履约・新斯的明・呼拉舞・崖壁・网络拓扑结构・召开・妄・第一名・钻杆・安妥・串行打印机・欧洲原子核研究委员会・收割・会话 |