被卧のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bèiwo (bei4 wo) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ペェィ ゥオ
主な意味: [名詞] 掛け布団。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bèi - wo
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
bèi [被] | ペェィ | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ei」は、「エィ」と発する。二重母音の主母音である「e」を「エ」とはっきり発音したら、唇をそのまま横に引いて、添えるように「イ」を言う。「e」と「i」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「bei」と続けて、「ペェィ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
wo [卧] | ゥオ | 「wo」は、「uo」が変形したもの。
「uo」は、「ゥオ」のような音。唇を丸く突き出し「ウ(u)」と軽く発して、主母音である「オ(o)」をはっきりと発音する。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。
--uoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uo」は「wo」と表記される(wは音節の境目を表す)
--------------- |
キーワードをランダムでピックアップ |
鼻峰・费周折・没商量・螺旋桨・堆叠・情味・僻静・遗笔・詹・奇诡・翻皮・工字形・西格马・婚书・决战・银行卡・褐色・芦笋・主功能・唠 |