警纪のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jǐngjì (jing3 ji4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィン ヂィー
主な意味: [名詞] 警察の紀律。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jǐng - jì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jǐng [警] | ヂィン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jing」と続けて、「ヂィン」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
jì [纪] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
百闻不如一见・协奏曲・萌芽・毗・护肤・帆布鞋・邰・宗仰・便衣警察・敌台・胱・磕头・宁・可巧・奔逃・查尔斯·库拉尔特・厚脸皮・献曝・辛勤・瓦楞铁皮 |