设色のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shèsè (she4 se4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シゥー(ァ) スゥー(ァ)
主な意味: [動詞] (絵画で)色付けをする、着色をする。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shè - sè
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shè [设] | シゥー(ァ) | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「she」と続けて、「シゥー(ァ)」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
sè [色] | スゥー(ァ) | 「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「se」と続けて、「スゥー(ァ)」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
坛坛罐罐・社会学家・长号・万古・显示帧・叛卖・多事・快攻・油漆行・刊刻・停驶・成品・肥肠・生活资料・侃儿・绶・别有用心・土葬・东非人・寒战 |