豁嘴のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): huōzuǐ (huo1 zui3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): フゥオ ヅゥ(ェ)イ
主な意味: [名詞] [〜儿]兎唇(と/しん);兎唇の人。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
huō - zuǐ
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
huō [豁] | フゥオ | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「uo」は、「ゥオ」のような音。唇を丸く突き出し「ウ(u)」と軽く発して、主母音である「オ(o)」をはっきりと発音する。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。
--uoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uo」は「wo」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「huo」と続けて、「フゥオ」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
zuǐ [嘴] | ヅゥ(ェ)イ | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「ui」は、「uei」が変形したもの。
「uei(ui)」は、「ウェイ」。唇を丸く突き出して、「ウ」を発音する。自然な流れで「エ」、すぐに唇の両端を引いて、「イ」と発する。
--ueiの注意点--
・「uei(ui)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。
・「uei(ui)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。
(この場合、「e」は省略され、uiになる。例:d + uei = duei → diu)。
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウイ」に聞こえる。
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェイ」に聞こえる。
・前に子音が付かない場合は、「uei」は「wei」と表記される(wは音節の境目を表す)。
---------------
「zui」と続けて、「ヅゥ(ェ)イ」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
醉意・马骡・成见・乘隙・锜・筹思・原子武器・斜对门儿・飞行日志・觉悟・挖掘・光度计・双速离合器・旋翼机・闻风而动・奔头儿・约数・洋粉・单一所得税・贝塔 |