轮齿のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): lúnchǐ (lun2 chi3)
カタカナ読み(発音の目安): ルゥ(ェ)ン チィー
主な意味: [名詞] [機]歯車の歯。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
lún - chǐ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| lún [轮] | ルゥ(ェ)ン | ここの「un」は、「uen」が変形したもの。
「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。
「uen」は、「ウェン」。「u」は、日本語の「ウ」の構えを取り、唇を丸くしながら「ウ」とはっきり言う。すぐに「エ」と発して、「エ」の口の状態のまま自然に閉じ、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--uenの注意点--
・「uen(wen)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。
・「uen(wen)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。
(この場合、「e」は省略され、unになる。例:d + uen = duen → dun)。
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウン」に聞こえる。
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェン」に聞こえる。
---------------
「lun」と続けて、「ルゥ(ェ)ン」となる。 「ú」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| chǐ [齿] | チィー | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「chi」と続けて、「チィー」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 青苗・时不时・温室・个位・亚麻籽・闻风丧胆・云顶・阑尾・吐泻・打手势・田纳西·威廉姆斯・玉米粉・行囊・生俘・力畜・缺陷・拎・阿耳德林・耐心・佛罗伦萨 |
