辕のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yuán (yuan2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ユァン
主な意味: (1) 轅(なが/え) (2) 役所.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yuán
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yuán [辕] | ユァン | ここの「yuan」は、「üan」が変形したもの。
「üan」は、「ユァン」。「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。その後、すぐに日本語の「エ」よりも少し口を大きく開けて「ア」を発音する(「ü」と「n」に挟まれているため、通常の「a」より口が小さくなり「ア」と「エ」の中間のような音になる)。最後は、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--üanの注意点--
・üanの前に付く子音はj,q,xだけで、表記するときは、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。
jüan → juan ; qüan → quan ; xüan → xuan ;
・前に子音が付かない場合は、「üan」は「yuan」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
焚毁・淡定・蜈蚣草・闷葫芦罐儿・载运・壮健・磁力线・歌剧首席女歌手・凋残・评级・金针菜・寻思・贝币・路面・悲恸・字纸・賊・洋缎・烫手货・图解 |