近便のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jìnbian (jin4 bian) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィン ピィェン
主な意味: [形容詞] 道が近い。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jìn - bian
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jìn [近] | ヂィン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--inの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jin」と続けて、「ヂィン」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
bian [便] | ピィェン | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ian」は、「イエン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「bian」と続けて、「ピィェン」となる。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
淀粉糖・渦・入时・迪拜・跗面・潜踪・苇荡・香烟盒・肉汁・抛物线・办[辦]・庄稼地・活佛・寒意・邮袋・挚爱・筹措・蠶・无息贷款・收摘 |