这么着のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhèmezhe (zhe4 mezhe) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂゥー(ァ) ムゥー(ァ) ヂゥー(ァ)
主な意味: [代詞] (ある動作や状況あるいは方式をさして)こう〔そう〕いうふうにする。こんな〔そんな〕ふうに。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhè - me - zhe
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| zhè [这] | ヂゥー(ァ) | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「zhe」と続けて、「ヂゥー(ァ)」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| me [么] | ムゥー(ァ) | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「me」と続けて、「ムゥー(ァ)」となる。 |
| zhe [着] | ヂゥー(ァ) | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「zhe」と続けて、「ヂゥー(ァ)」となる。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 中巴・口袋・羁绊・翻云覆雨・高岗・五禽戏・空棘鱼・博茨瓦纳・投送・牛津运动・安家费・据点・理屈・回空・乡长・闹鬼・陈年・白手起家・气孔・宁死不屈 |
